「お客様にフルメイクができるようになるレッスン(1day)」
人にメイクをする方法やメイクの基本を身につけるベーシックメッセです。
カラー診断の後、メイクの色を伝えるだけでなく実際にサッとメイクを付けてあげてポイントをお伝えしたい! 綺麗になって帰っていただきたい!ファンデーションの付け方、お客様との距離、立ち位置、姿勢、道具の持ち方など人前でメイクするのが恥ずかしくなくなる基本レッスンです。
パーソナルカラー別のメイクの色の選び方やポイントをお伝えします。 2名分のフルメイクをご指導致します。
②パーソナルカラー別
似合わせメイク
眉の形を整えたい。 小顔に見せたい。タレ目を切れ長に見せたい…
仕事が出来る風のメイクにしたい。
きつく見られるので親しみやすい雰囲気にしたい…
などパーツの位置や形を整えたり、全体のイメージを整えるやり方がわかるようになる内容です。
またメイクの後に髪をヘアアイロンを使って
お顔のフレームを整えると大変喜ばれる事から只今(2023年9月現在)
ヘアアイロンの使い方のレッスンを追加しております。
年齢層が40歳以上の方をメイクする機会が多い方に向け、メイクをする前のスキンケアやハイライトの入れか方、アイテムの選び方など特に気をつける点や若見えポイントもお伝えしていきます。
2名分のフルメイクをしていきます。メイクモデルさんをお一人お連れいただきます。2日間のレッスンになります。
各レッスンが終わった後に再度、実習を確認したい場合はご相談ください。
各メイクレッスンが可能です。各補講レッスンは2時間30分で15,000円です。
メイクモデルさんをお連れいただくか
生徒同士の参加で相モデルも可能です。
パーツだけ復習をしたい場合は、お一人でもご参加可能です。ご相談ください。
中山静江さん 神奈川県
(カラーコーディネーター/薬膳アドバイザー)
単純に似合うポイントメイクができればよいと思っていたけれど、人が人に触れるということは、技術はもちろん、それ以外にも、アレルギーの有無はもちろんその日の体調など事前に確認する項目や姿勢、手の位置、など大切なポイントや気配りがあることを改めて感じました。
いつも適当に落としていたメイクや適当にやっていたスキンケア。。。
テキスト通りの手順でやると、落とし忘れや、塗り残しがない、リンパの流れもよくなるなどいいことが
沢山あるので、自分の日々のスキンケアに取り入れて、頭ではなく、手が覚えるようにしたいと思います。
(実際にやってみたら、なるほど、目がすっきり!!)
人の顔立ちは千差万別なので、とにかく実践あるのみ!!触るのみ!!
メニューに堂々と組み込めるように頑張ります!!
モデルになっていただいた友人からも感想をいただきました!!
色味や眉の形、私に合わせて選んでくれて、押しつけではなく
私の個性を大切にしてそれを活かしながらキレイにしてくれている満足感がありました。
最後に先生が髪を巻いてくれたのも嬉しかった!!
その仕上げの気遣いさすが!!と思いました。
以前、メイクをやっている知人にお手入れとメイクをしてもらいツルぴかキレイで満足だったのに髪にピンの後がつき、分け目バッチリのまま帰宅することになってせっかくの気分が上がりきらなかった気がします。
なので、昨日はるんるん気分で帰宅できました。
娘たちからも、ママ眉毛いいじゃん!!きれいと言ってもらいました。
楽しく過ごさせていただき、こんなアラフィフの顔を丁寧に扱っていただきありがとうございました。
「お客様にメイクができるようになるメイクレッスン」は、お客様にメイクをして差し上げる事に自信がない自分にとって待ってました!の講座でした。
お客様に不快な思いをさせてしまうのではないかという不安からメイクすることを避け、お客様ご自身でメイクしていただいていましたが、今回講座で学んだことで、メイクをしてみたいメイクをして喜んで頂きたい気持ちがむくむくと湧いてきました🎵
沢山のカラーパレットやメイク道具をご用意頂いて、色々な道具の使い方や揃え方はとても参考になりました。
お客様に接する姿勢などに始まり色ののせ方など、れいこ先生の経験からのアドバイスはこれから実践していく上でとても役にたってくれると思います。
長時間ではありましたが、お二人にメイクするなど、
目一杯の内容で、瞬く間に時間が、過ぎていきました。
充実のとても楽しい講座でした。
モデルになってくれた友人は、
人にメイクをされるのは初めてということでしたが、とても楽しく、触れられるのも気持ちよかったそうで、安堵すると同時に少しだけ自信がつきました。
これから、
学んだことを、しっかり活かしていきたいと思います。
ありがとうございました💓
パーソナルカラー診断の後、メイクの色味の話をお客様にさせて頂いていましたが、今回の講座を受けてさらにもっと具体的に話ができるようになりました!そして、実際に他の方にメイクをする流れも実践の中で丁寧に導いて下さるので、人に触る怖さ的なものがなくなりました。メイクの楽しさをわたしももっと伝えていくことができるのではないか!と勇気を頂いた感じです。
今まで何回かメイクレッスンに通ったことはありましたが、今回のれいこ先生のギュッと詰まったレッスンはとても充実していて一日楽しくあっという間でした!!
そして何より終始笑顔で的確に質問に答えて下さる姿勢がとても素敵だと感じました!!
細かい技術的なことはまだまだ足りないので、今後もぜひお願いしたいと思います!
ありがとうございました!!!
お薦めアイテムをありがとうございます❗✨
助かります~💕
お薦めを参考に揃えていきたいと思います🎵
今回も目一杯充実した時間でした。
れい子先生のメイクテクニックを間近に見ることができたことも勉強になりました✨
学んだことを、これから少しでも
実践していけるようにしたいと思います😆
メイクは楽しい🎵とあらためて思わせていただきました💕
本当にありがとうございました‼️
フォーシーズンの特徴と色、その人の持ち味がメイクの力で、こんなにかわるのかと、驚きでした!!
また、色のことだけではなく、フォーシーズン別に、形やポイントをどこにおいてメイクするとよいのかなどとってもわかりやすかったです💕
メイク中にマスカラや、シャドーがついてしまった時にどうするかなど、実際によくあるアクシデントについても教えて頂けたので、慌てないで対応できそうです。
なにより、自分の顔で、身をもって体験できたことはとっても有意義でした!!
あとは、とにかく、実践あるのみ!!
忘れないうちに、人に試したいです😆🎵🎵